キビタお薦め「キビ本」はこちらをクリック!

2017年12月05日

あいかわらずネガティブな内容wの定期連絡?

久々です。
最初の画面で広告が出るのが忍びないので、数カ月ぶりに更新。

なんとか頑張って日々やっています。
仕事の依頼は激減しているけれど、グズだからやらなきゃならないことは毎日たくさんあるし。経済的には底辺だが、最近はやるべき内容が絞り込めてきたので、生活としてはラクをさせてもらっている。この方が断然いい。

理不尽を感じるのは、むしろかつて距離が近かった人に対することの方が多いからね。仕事の依頼話が来て「それならオレよりも別のあの人の方が詳しいよ」と伝えたら、それっきりその後の報告など一切なく、見本誌すら送ってこないとか。以前にもその人物に資料を大量に貸したことがあるが、そのときも見本誌は送られてこなかったのでこれで2回目なんだが。正直、見本誌なんていらないんだけど、ここでは礼儀のことを言っているんだよね。他にも「なんなんだよこの礼儀知らずな対応は」と思えるのは、身近な人に紹介された人から回ってきた話のときばかりである。だから、紹介は嫌なんだ。

しかし、その一方で、飛び込みでSNSなどから飛び込みで度胸一番直接依頼してきてくれた人を中心に、適度な距離感をとれている人々とは結構うまくやれているのは嬉しいことだ。
だから、最近はそれでいいんじゃない? と思えるようになってきた。
自分がステップアップしていけば、当然、付き合う人も変わっていくものだから。
ていうか、そもそもオレ、身近な人からむしろ切られた側だからねw
誘われない、声がかからないうちに、別ルートで「あの人に誘われた」「この前連絡が来た」「今度一緒にや仕事をすることになった」などという噂話が聞きたくないのに入ってくる。で、オレには? ……と待ち構えていたらナシのつぶて。このパターン、本当に悲しいし辛いよ。
だけど、最近、胸に手を当てて「実際どちらが大事か?」と自分に問いかけてみたらら、「やはり、今現在、声をかけてくれる人に感謝して最優先にしなきゃいけないでしょう!」という結論になった。そりゃそうだろう。
だから、そう思って、前向きにやっていますよ〜。

ということで、今回もネガティブな、それでいて、実際にみんな闇に似たようなことを抱えているはずの「フリーランスあるある」を披露させていただきました。

今年もあっという間に12月になってしまった。
かなりヤバい状況の仕事もある。なんとか良い方向に持っていかないと。
だから、グジュグジュ言うのはこの場と別垢のとあるSNSのみ。
他では極力ガマンするので、これからも、、、、

頑張りませう!
 
 
posted by キビタキビオ at 16:23| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓今回の話について「まあ、ご苦労さん」と思ったら、義理的に押してやってくだちい。
フリーライター ブログランキングへ 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。